コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

練馬区議会議員

山﨑まりも

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 実現しました!
  • 政策
  • 決意文
  • ビデオメッセージ
  • 理念・基本姿勢
活動報告
  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 市民自治
  4. 議会改革

議会改革

2023年9月6日 / 最終更新日 : 2023年9月6日 yamasakimarimo 市民自治

夏休み!子ども対象の議会見学ツアーを開催しました

夏休みも終わりの8月30日、練馬・生活者ネットワーク子ども部会にて、練馬区議会見学ツアーを開催。大人子どもあわせて18名のみなさんが参加してくれました。 定例会開催中ではないので、山﨑が出席中のみどり環境特別委員会を傍聴 […]

2023年8月9日 / 最終更新日 : 2023年8月9日 yamasakimarimo 市民自治

練馬子ども議会を傍聴してきました

練馬子ども議会を傍聴してきました。 中学生35人が本会議場で開会宣言。その後、4階全員協議室で意見交換が行われました。 各チームが調べてきたことを提案、質問。ICTについても、子どもたちの現場の熱がこもった現状説明や意見 […]

最近の投稿

練馬区に「子どもの権利条例」の制定を‼(陳情について。文教児童青少年委員会報告)
2025年5月14日
練馬の学校給食の今
2025年5月14日
マンホールトイレの予算が計上。使い道は「設置」だけじゃない!?
2025年4月8日
小中学校全校を含む区立施設134か所で「実質」再生可能エネルギー100%導入。だが。
2025年4月8日
どうなる?区立中学校の部活動。「休日部活動の地域移行」が動き出す
2025年4月3日
こども食堂等臨時支援金が「こどもだんらん食堂支援事業」へ(予算特別委員会質疑より)
2025年3月25日

カテゴリー

  • ささえあいの地域づくり
  • まちづくり
  • エネルギー
  • プラごみ削減
  • 予算特別委員会
  • 介護支援
  • 協働と働くしくみ
  • 地域から平和
  • 女性支援
  • 子どもの権利
  • 子ども居場所づくり
  • 子育て支援
  • 市民自治
  • 情報公開
  • 教育
  • 民主主義!
  • 気候危機
  • 活動報告
  • 環境
  • 給食
  • 脱原発
  • 自然災害
  • 議会報告
  • 議会改革
  • 防災
  • 食と農

過去の活動報告

山﨑まりもX (旧Twitter)
山﨑まりもFacebook
  • 東京・生活者ネットワーク
  • 練馬・生活者ネットワーク

Copyright © やまさきまりも All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 実現しました!
  • 政策
  • 決意文
  • ビデオメッセージ
  • 理念・基本姿勢
PAGE TOP