2025年7月8日 / 最終更新日 : 2025年7月10日 yamasakimarimo 子どもの権利 今年度から全ての中学校で包括的な性教育講座が始まっています! 2025年度から、人権を基盤とし、身体のしくみだけでなく、ジェンダーや多様性など幅広いテーマを含む包括的な性教育が区内すべての中学校で始まりました。 講師は、これまでも「性の知識は生きているすべての人に大切なこと」と学校 […]
2025年7月7日 / 最終更新日 : 2025年7月7日 yamasakimarimo 協働と働くしくみ 児童館の指定管理者制度の導入について 今回の2025年第二回定例区議会では、新たに「北大泉児童館及び北町児童館に指定管理者制度を導入し、開館日及び開館時間を拡大するほか、規定の整備を行う。」という練馬区児童館条例の一部を改正する条例の議案がありました。 区は […]
2025年5月28日 / 最終更新日 : 2025年5月30日 yamasakimarimo 子どもの権利 陳情93号「練馬区子ども権利条例を求めることについて」の審査結果 先日2025年5月20日の文教児童青少年委員会では、陳情93号「練馬区子どもの権利条例をもとめることについて」の審査がありました。 審査結果は「継続」となりました…。 否決(不採択)ではなくて、よかったんじゃない?と思わ […]
2025年5月14日 / 最終更新日 : 2025年5月14日 yamasakimarimo まちづくり 練馬区に「子どもの権利条例」の制定を‼(陳情について。文教児童青少年委員会報告) 陳情93号 「練馬区子どもの権利条例を求めることについて」の陳情が出ています。 私の所属する文教児童青少年委員会に付託され、4月22日の委員会で質疑があり、次回5月20日に審査があります。 陳情の要旨は 「『練馬区子ども […]