2023年4月17日 / 最終更新日 : 2023年4月17日 yamasakimarimo 活動報告 命をつなぐ環境をまもる ~持続可能な地球環境と暮らしを市民とつくる ー(2023年政策)ー 食の安全-命の源である食と農を守る- 農薬や化学肥料、ゲノム編集農産物など、食の安全性について消費者と生産者が共有する。 農業の担い手確保や税の緩和で都市農業を守る。 学校給食は有機無農薬の食材を使い、給食費を無償に。 […]
2023年2月15日 / 最終更新日 : 2023年2月15日 yamasakimarimo プラごみ削減 「プラスチックゼロ宣言」の提案 2023年1月30日、地域のメンバーで持続可能な循環型の社会をめざすために調査、学習会や話し合いを重ねて取りまとめた「プラスチック資源循環改善に向けて」の提案を練馬区に要請しました。 プラスチック問題が待ったなしのこの状 […]
2023年2月6日 / 最終更新日 : 2023年2月6日 yamasakimarimo 活動報告 映画「百姓の百の声」を観てきました 映画「百姓の百の声」を観てきました。 百姓は何でも屋さん。植物・虫・生き物のこと、観察、記録をつけること、機械の発明や整備もする。 種を守り、つないでいくこと。そして、何年も先を想い、「受け継がれてきた知を共有していくと […]
2023年1月27日 / 最終更新日 : 2023年1月27日 yamasakimarimo エネルギー 高田馬場☆ニューイヤー脱原発デモ 1月15日(日)、都立戸山公園を出発し、高田馬場駅前、早稲田通りの穴八幡宮、戸山公園(箱根山)まで、約100名の参加者と「脱原発」を訴える「高田馬場☆ニューイヤー脱原発デモ」に参加してきました。 久々のデモ参加。前回はや […]