コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

練馬区議会議員

山﨑まりも

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 生活者ネットワークの取り組み
  • 政策
  • 決意文
  • ビデオメッセージ
  • 理念・基本姿勢

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2023年9月29日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 yamasakimarimo ささえあいの地域づくり

防災月間には

9月は防災月間でした。私も週末は連続して防災企画に参加しました。 防災フェスタを皮切りに、地元中学校での避難拠点訓練。倉庫に700人分の避難グッズが備えてあること、地域の方が避難してきた時の動きや流れを確認。「この教室は […]

2023年9月6日 / 最終更新日 : 2023年9月6日 yamasakimarimo 市民自治

夏休み!子ども対象の議会見学ツアーを開催しました

夏休みも終わりの8月30日、練馬・生活者ネットワーク子ども部会にて、練馬区議会見学ツアーを開催。大人子どもあわせて18名のみなさんが参加してくれました。 定例会開催中ではないので、山﨑が出席中のみどり環境特別委員会を傍聴 […]

2023年8月10日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 yamasakimarimo 活動報告

子どもからもしっかりした意見があった説明会でした! 

7/19「チョット待った!意見募集の前に区民に丁寧な説明を。練馬区環境基本計画2023に意見を出そう!」を開催しました。 参加した小学生たちからは「むずかしかった〜。もっと小学生にもわかりやすい説明会をたくさんするべきじ […]

2023年8月9日 / 最終更新日 : 2023年8月9日 yamasakimarimo 市民自治

練馬子ども議会を傍聴してきました

練馬子ども議会を傍聴してきました。 中学生35人が本会議場で開会宣言。その後、4階全員協議室で意見交換が行われました。 各チームが調べてきたことを提案、質問。ICTについても、子どもたちの現場の熱がこもった現状説明や意見 […]

2023年8月9日 / 最終更新日 : 2023年8月9日 yamasakimarimo 活動報告

一般質問を終えてその2

<質問した内容> 1.区長の基本姿勢  ・平和について。「非核都市練馬区宣言」もっと区民に知ってもらえるよう工夫して。  ・香害について→啓発ポスター、区役所や公共施設に貼って。 2.不登校について  子どもの権利にふれ […]

2023年7月31日 / 最終更新日 : 2023年8月6日 yamasakimarimo 活動報告

一般質問を終えて その1

一般質問が終わりました。 あんなに緊張したのは、初めてかも!? そんなにヤジも飛ばず(聞こえてなかっただけかな?)時間内に終わりました。 まず、練馬区議会の一般質問は議員1人につき年に1度しかチャンスがないことに驚きまし […]

2023年7月9日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 yamasakimarimo エネルギー

環境基本計画2023パブコメ出そう!

2022年練馬区は「ゼロカーボンシティ」を宣言。2050年の二酸化炭素排出実質ゼロ、脱炭素社会の実現に向けた環境施策と取り組みを示した「環境基本計画2023(素案)」を作成しました。しかし、区民への説明がないまま、意見を […]

2023年7月2日 / 最終更新日 : 2023年7月2日 yamasakimarimo 地域から平和

練馬区の中学3年生男子に「陸上自衛隊高等工科学校」の案内

練馬区の中学3年生男子に「陸上自衛隊高等工科学校」の案内(写真)が送られてきたことについてです。 先日、近所の方から 「自衛隊から案内が来ているのだけど、山﨑さんちには来ていますか?」と問い合わせがありました。 電話の後 […]

2023年6月5日 / 最終更新日 : 2023年6月6日 yamasakimarimo 教育

性別のこと

私は心身ともに女性として生まれて育ってきましたが、小学校時代は卒業式まで6年間、「スカート」をはいたことはありませんでした。何だかはずかしかったし、髪もショートカットでよく男の子に間違えられていました。 多分それは幼稚園 […]

2023年5月29日 / 最終更新日 : 2023年5月31日 yamasakimarimo 活動報告

城北中央公園の水防訓練に行ってきました。

都立城北中央公園の水防訓練に行ってきました。地下室が浸水したときのドアにかかる水圧体験をしました。 40cmで平均56Kgの力が扉にかかるとのこと。なんとか開いたけど、結構重い! 職員の方、消防士、地域の消防団の方たちの […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 12
  • »

最近の投稿

広めよう!「非核都市練馬区宣言」
2025年8月8日
ソーラーシェアリングを見に行きませんか?
2025年7月31日
市民による「遺伝子組み換えでない」表示市場調査が始まっています!
2025年7月23日
障害のある方の移動支援が不足! ~移動は基本的人権です~
2025年7月8日
訪問介護職の人材確保支援事業 生活者ネットの提案で対象拡大へ
2025年7月8日
クーリングスポット238か所 開設
2025年7月8日

カテゴリー

  • ささえあいの地域づくり
  • まちづくり
  • エネルギー
  • プラごみ削減
  • 予算特別委員会
  • 介護支援
  • 協働と働くしくみ
  • 地域から平和
  • 女性支援
  • 子どもの権利
  • 子ども居場所づくり
  • 子育て支援
  • 市民自治
  • 情報公開
  • 教育
  • 民主主義!
  • 気候危機
  • 活動報告
  • 環境
  • 給食
  • 脱原発
  • 自然災害
  • 議会報告
  • 議会改革
  • 防災
  • 障害者福祉
  • 食と農

過去の活動報告

山﨑まりもX (旧Twitter)
山﨑まりもFacebook
  • 東京・生活者ネットワーク
  • 練馬・生活者ネットワーク

Copyright © やまさきまりも All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 生活者ネットワークの取り組み
  • 政策
  • 決意文
  • ビデオメッセージ
  • 理念・基本姿勢
PAGE TOP